看護師が病院以外で働くメリットとは

看護師は病院やクリニックで働くイメージが強いですが、病院以外の職場ももちろんあります。保健所や市役所、保育園、幼稚園などがあり、その仕事内容もさまざまです。看護師としてではなく、保健師の資格が必要な職場もありますが、看護師として働ける、病院以外の職場も数多くあります。役所関係では、主に市民の健康を守るために働きますし、幼稚園、保育園では、通っている子ども達の突発的なケガや病気に対応するため、看護師が配置されているところが増えてきています。また、大学の保健室など、看護師としてではないけれど、看護師の資格を持っていると働ける場所もあります。

看護師が病院以外で働くメリットとして、本人の負担軽減が挙げられるでしょう。総合病院などの規模が大きな病院で働くと、外来も大変ですが、病棟業務や手術室、救急など、普通の日勤帯だけ働くという選択ができない部署が出てきます。2交代、3交代での勤務が採用されている病院が多いので、遅番や夜勤、早番など、通常の勤務帯からずれてしまいます。日勤帯に加えて、このような変則的な業務帯もこなすようになると、生活リズムが狂ってしまい、どうしても体に負担がかかってしまうのです。看護師という職業自体、過酷な職業ですが、変則的な業務帯でなくなるだけでも、看護師にとってはメリットになるのではないでしょうか。看護師の資格を持っていると、働けるところは結構あります。
このように、病院以外の場所にも目を向ければ転職先の幅が広がることになり、より自分に合う職場を探せるでしょう。